PTAさんのための個人情報漏えい保険/ご案内
(正式名称:サイバー・情報漏えい事故補償特約付 統合賠償責任保険)
「PTAさんの個人情報漏えいリスク」についてご案内する保険のページです。
2017年5月の個人情報保護法の改正によりPTAさんも個人情報保護法が適用されるようになりました。そこでこのページでは万一情報漏えいリスクが発生した際のPTAさん
の安心をお守りする「サイバー・情報漏えい保険(サイバー・情報漏えい事故補償特約付統合賠償責任保険)」をご紹介いたします。
この保険の概要
PTA活動における情報漏えいリスク、サイバー攻撃リスクを補償します
- メールの誤送信や個人情報の盗難・紛失などの情報漏えい、またはそのおそれについて負担する賠償責任に備えます
- 情報漏えいが発生した場合や、情報漏えいを引き起こすおそれのあるサイバー攻撃が生じた場合に対応するための原因調査費用、
再発防止のためのコンサルティング費用、データの復元費用を補償いたします - 個人情報保護法改正(2022年4月施行)に対応しています
PTAさんの個人情報漏えい保険を取り巻く現状
個人情報漏えい保険(現・サイバー保険など)は一般企業などにおいては各保険会社ともに積極的にご案内を行っています。
しかしPTAさんに限ってはこれまでこの「個人情報漏えい保険」をご契約いただきたくとも、ご契約いただける環境が限られており、具体的には全国組織のPTA団体や、地区ごとの一部PTA連合会で取り扱う団体契約のみでした(当社調べ2022年3月末現在)。
したがって個人情報漏えい保険の団体契約を取り扱う団体の構成員ではない地区PTAさんや、団体から脱会された単位PTAさん、または私立学校のPTAさんは加入出来る選択肢がないに等しいものだったようです。
そこで当社ではこのサイバー・情報漏えい保険(サイバー・情報漏えい事故補償特約付 統合賠償責任保険)を地区PTAさん(都道府県単位、市区町村単位)や、単位PTAさんでご契約いただけるよう準備を整え、かつ保険料に関しても出来るだけPTA予算のご負担とならないよう工夫をし、2022年10月よりお取り扱いを開始することとなりました。
特に昨今PTAさんの在り方については様々な議論が為されていると思いますが、当社では本保険はもちろん、PTA保険においても出来る限り柔軟な思考・姿勢により皆さんを応援出来ればと考えています。
〈事故のイメージ〉 |
●PTA所有のパソコンを作業中、ウィルスが混入。PTA会員の個人情報が漏えいしたことによる損害賠償責任を負うと同時に不正プログラムの除去費用が発生した。 |
●PTA会員が自宅で作業をするためノートパソコンを持って帰る途中、電車内で置き忘れてしまい、PTA会員の個人情報が漏えいしたことにより損害賠償請求を受けた。 |
●PTAの独自HPがセキュリティ監視サービスによりサイバー攻撃のおそれを検知したため、外部業者に調査を依頼。PTA会員の個人情報が流出してしまったため、 損害賠償責任を負うと同時に、サイトの復旧費用が発生した。 |
・保険期間::1年間
・被保険者:PTA
・PTA会員の生徒数:500名の場合
項目 | 支払限度額 |
---|---|
損害賠償に関する補償 | 5,000万円 |
各種費用に関する補償 | 3,000万円 (支払限度額は、費用全体での支払限度額3,000万円の内枠で適用します。 各費用別の支払限度額は下記「補償金額の詳細」をご参照ください) |
年間保険料 | 概算 20,000円(PTAさんの運営実態等よってご変更になることがあります) |
〈補償金額の詳細について〉
まとめ
以上PTAさん向けのサイバー・情報漏えい保険のご案内でした。
- 個人情報漏えい時の保険を探しているが引受保険会社・取扱代理店が見つからない
- 現在、ご加入されている個人情報漏えい保険などで次年度満期を迎えるご契約でお困りの場合
(今までの団体保険に加入出来なくなった場合など)
以上ご相談などがございましたらご遠慮なくお知らせください。まずはメールなどで資料等をご案内いたしますので、
ご検討いただければと存じます。
- 引受保険会社:日新火災海上保険株式会社
- 募集文書:NH2212-0005(2023年1月作成)